ブログ
令和7年白河小峰城さくらまつりが開催されました
4月13日(日)に白河小峰城さくらまつりが開催されました🌸
最初のイベントは毎年大人気の桜ウォーク🚶♂️
ウォーキング前の準備体操は欠かせません!
体操のあとは各班に分かれ、いよいよ出発です♪
参加者の皆様は、ツーリズムガイド白河のガイドの解説を聞きながら、約4キロを歩きました。
小雨の中のウォーキングでしたが、ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨
ちなみに、今年の参加ノベルティは「オリジナルうちわ」でした♪
そして午後からは、大河ドラマ「べらぼう」で田安賢丸(のちの松平定信)を演じる俳優
寺田 心さんのトークショーが行われました。
雨天にもかかわらず、開始前からステージ周辺には多くの人が集まり、登場を心待ちにしていました。
大河ドラマの撮影にまつわるお話なども聞かせていただき、皆様大満足の様子!
ぜひまた白河にお越しいただけると嬉しいですね😌
続いて、毎年恒例の「川越藩火縄銃鉄砲隊保存会」と地元有志の方々による甲冑武者行列の始まりです。
図書館前をスタートし、駅前イベント広場では出陣式が行われました。
その後、小峰城へと向かった一行は、城内に使者を送り、入城の許可を得ます。
なんと!今年は白河市長だけではなく寺田心さんも清水門前で待ち構えており、「入場を差し許す!」のお二人の声で
行列が小峰城へ進むという、いつもとは違う入城式となりました。
入城式の後は、いよいよ火縄銃の演武が始まります。
川越藩火縄銃鉄砲隊保存会の皆さんは、雨の中でも変わらない迫力ある演武を披露してくださいました。
今年の白河小峰城さくらまつりも、多くの方にお越しいただき、盛況のうちに無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。