白河さくらの名所
楽翁桜(紅しだれ桜)
ラクオウザクラ(ベニシダレザクラ)


南湖神社の境内にあり、樹齢約200年と推定されるこの桜は、松平定信が南湖を築造した際に植えたものと言われています。
『楽翁桜』という名前は定信の号から取られたもので、紅色が濃く小さく可憐な花をたくさん咲かせます。
●住所:白河市菅生舘2(南湖神社内)
●駐車場:あり(駐車台数に限りがあります。公園内の駐車場を併せてご利用ください。)
●その他情報:カーナビは、南湖神社に設定すると便利です。(0248-23-3015)
◎例年の見頃:4月中旬~下旬