新着情報
10月28日 JR東日本 駅長オススメの小さな旅
旅人を歓待するあたたかい人情、大切に継がれてきた歴史・文化に触れられるとっておきの時間を満喫してみませんか
幕末の白河「戊辰白河口の戦い」史跡を歩く
白河駅 10:00発
↓
小峰城
↓
郭内(鎮護神山)
↓
女石
↓
長寿院
↓
大統寺(昼食)
↓
龍興寺
↓
激戦地 稲荷山※
↓
皇徳寺
↓
しらかわ食と職の祭典
↓
白河駅 15:40着
↓
小峰城
↓
郭内(鎮護神山)
↓
女石
↓
長寿院
↓
大統寺(昼食)
↓
龍興寺
↓
激戦地 稲荷山※
↓
皇徳寺
↓
しらかわ食と職の祭典
↓
白河駅 15:40着
※「戊辰白河口の戦い」における最大の激戦地です。この稲荷山に佇めば、当時の東・西両軍の戦況を想像することができます。
〇地元ボランティアガイドが案内します。
日にち | 10月28日(日) |
集合場所 | JR白河駅 |
集合時間 | 9:50まで集合 |
所要時間 | 約5時間40分 |
募集人員 | 25名 |
お申込み先 | 白河観光物産協会 |
TEL | 0248-22-1147 |